忍者ブログ
腐ヲタレイヤーkaluの日常雑記。コスプレ写真等ありますのでご注意ください。【無断転載、転用等厳禁】
[388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379]  [378
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また、仕事に関連した楽しくもない話の上、心理的な話になりますが‥(´А`;)



先日、職場での業務縮小を通達されましたが、今月中は変えようがないので、今日も通常通りの営業をしてきました;

利用状況により、早くお伝えしなければならないお客様には、雑談の中でなんとなくお伝えしているのですが、いかんせん今後については従業員もわからない状態なので、正式な詳しい発表は出来ていません。
後で急に発表して、混乱をされるのは目に見えるので、申し訳なくて堪りません‥。


しかし、不確定なことを無責任に言えないので、今日もいつも通りの対応で営業しましたが‥お客さんに、技術を褒められたりお礼を言われたり、何気ない暖かいお言葉に、いつも以上にジーンときてちょっと泣きそうになりました(´Д`;)
もう、この先は今まで通りでないのだと思うと、切ないです;

しかも基本的に私は、ピーターパン症候群でありタナトフォビアなので;(アングラ嗜好なのにね‥常々矛盾を感じますw)今の現状はちょっと苦しいです。

心地好い状態であると特に、ずっとこのままでいればいいのに、と思ってしまいます。
直接自分に関することだけじゃなく、建造物なども街や人も、全てに於いて変化することを不安に思います。

しかし、それでは成長・進化しないこと、ただでさえ人間の存在理由や目指すべきことがわからないのに、更に不可解になることは想像できます。


ただ、現実として全てがそのままなんてことは決してないし、感情的に否定してもそれは弱さや甘さだと私は感じるので、嫌でも変化についていくしかないです。
変化の先が、今よりももっと変わらないで欲しいと願う状態になるかもしれない、という希望をもって踏み出すしかないです。


…と、自分に言い聞かせて、この不安定な状況を耐えている今日この頃;

あぁ、早く安心した生活を送りたいです。地震や原発の問題に、個人的なこと‥少しでも明るい未来があることを切に願います(-_-;)


明日は、isoaちゃん&Da-iと会えるっ☆元気もらうぞ~♪笑

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
電車不慣れか!!!のKalu

お疲れ様っす(全てにおいて)

ご存知の通り、自分も以前の職場は色々と不満を抱えて辞めたから、行き場の無い気持ちが良くわかるよ・・・
(しかも自分も顧客相手の仕事だったしね)
本当、会社の都合やらでお客さんに迷惑かけるのは勘弁だよね(-_-)


そんな時私は思うのです・・
自分が上の立場にいた方が絶対要領は良いと!!(ドーーン!!!)
花粉Da-i王 2011/03/26(Sat)23:52:00 編集
花粉おっさんのDa-i
お疲れ様です!(切実w)

色々と話し聞いてくれて有難う!!!
上の立場の人って、本当頭悪いよね‥。

取り合えず、ちゃんと実在する上司が欲しいです!!(ドーン!!)
駅迷子のkalu 2011/03/28(Mon)22:38:05 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
★☆ イベント参加予定 ☆★
予定ガツガツ!!(´∀`*)


7月31日 みんおじ ★

【売り子のお手伝い】
バーナビー


8月6日 マトリョシカ撮影会★

【ボカロ@マトリョシカ】
KAITO


8月7日 スタジオ撮影会★

【青の祓魔師】
メフィスト


8月20日 名古屋遠征プール撮影★

【ラキド夏企画】
イヴァン


9月17日 和室撮影会★

【BASARA/BLEACH】
佐助か慶次か‥な?/ギン


9月23日 スタジオ撮影会★

【プリキュアココナッツ!と天禁あたり?まだ未定】
ナッツ
☆★ プロフィール ★☆
HN:
Kalu(カル)
性別:
女性
職業:
ハサミが相棒。not美容師
趣味:
模型作り&集め。コスプレ。
自己紹介:
とりあえずヲタク★腐れた大人です;
そしてディズニー愛。
都内中心のイベントに出没します。
ですが、最近はドライブを兼ねて、近場の他県にも行ったりします。運転スキ♪
最新コメント
ブログ内検索
バーコード

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]